【今日の授業風景】四盤鑑定を起てる意味とそこからわかること〜お砂とりの方位も、四盤から読み取る〜
干支九星では、相談の内容を聞いた瞬間の年月日時を
盤にして、そこから、原因・解決方法・関係者の意思・さらには方位までを出します。
命・卜・相を網羅する干支九星ですが、実は、その礎は「四盤鑑定」にあるのです。
慣れてくると、ここから全ての答えを出せるようになります。
特に方位については、年月盤をみて、「今月はこっちに行こう!」「来月はあっちに行こう!」というやり方が一般的ですが、本当に意味のある方位は、四盤鑑定から出てきます。
ですので、干支九星を身に着けたいのなら、四盤鑑定は必須となります^^
干支九星で方位だけ出せるようになっても、「ちょっと薄い」のですね(-_-;)
四盤鑑定については、望月先生が本を出していらっしゃいます。
四盤鑑定は生もので…本当に難しいです( ;∀;)
回数を重ねて、盤に親しむところから始めていただければ!と思います♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◎鑑定依頼はこちらからどうぞ^^
◎干支九星をお勉強したい方はこちらからお問合せください^^