【日記☆】帰りは快晴☆きれいな富士山が見えて、痛みも疲れも消えました☆七面山・二度目の参篭記~2~

【日記☆】帰りは快晴☆きれいな富士山が見えて、痛みも疲れも消えました☆七面山・二度目の参篭記~2~

こんにちは!占いセラピストの朱かねです☆

10/2(月)~3(火)にかけて二度目の七面山に行ってまいりました♪
今回の参篭は奥の院です☆

☆登山編はこちら☟
【日記☆】薄暗い登山道で、心細く…七面山・二度目の参篭記~1~

◆前回の記事はこちら☟
【日記☆】七面山登山記☆羽衣エリア

【日記☆】七面山登山記☆宿泊編

◆七面山公式ホームページはこちら☟
身延山久遠寺-七面山登詣案内

今回は、二度目の私と七面山が初めての友人、二人での参篭です。
しっかり傘マークがついた2日間でしたが、
雨具は敬慎院から奥の院までの傘のみで、
キレイな富士山も見ることができました♪

晴れ女の友人に感謝です☆

奥の院につくと、今までの不安が安心に変わりました☆


(写真は前回のものです)

奥の院の敷居をまたぐと、
ホッとしました。

昼間すれ違った(追い越していかれた)お上人様が
受付してくださいましたので、
ご挨拶すると、
「本当に大変でしたね。ゆっくり休んでくださいね^^」
とおっしゃってくださいました。

たぶん、すご~~~~くタイムラグがあったんだと思います(;^_^A

その後、
お部屋に案内していただきました。

今日、奥の院に参篭するのは、
私たちともう一人の若いお坊様だけでした。

今回奥の院に決めたのは、
お布団が一人一組!ということに惹かれたのがきっかけですが、
お部屋も、一組一部屋、ということでした。

寒かったので、¥500でストーブお借りしました。

日が落ちると、急に気温が下がりますし、
汗が冷えて、体が冷え切ってしまいます。

お風呂をいただきましたが、なかなか温まりませんでした。

17:30から夕食、その後夕方のお勤め

17:30からは精進料理をいただきます。

登山中もそうですが、七面山は修行のお山なので、
動物性のものは口にすることはできません。

お昼に頂くおにぎりも、つい【おかか】を選びそうにりましたが、
「それ、だめじゃ~ん!」って自分に突っ込みを入れます^^;

その後、お堂に集まって、夕方のお務めです。

この時、七面天女様の御開帳となって
ふくよかなお顔を拝むことができます。

今回は、七面さまが、ゆらゆらと動くように見えて
「あれ?つかれてるのかな~」ともっていましたが、
友人曰く、
「御簾を上げたときに、七面さまがうわ~っと前に出てきたんよ~」と言っていました。

私の目の疲れ?ではなかったのかもしれませんね♪

今回は登山中めっちゃ怖かったので、
「南無妙法蓮華経」を唱えながら歩きました。

それが通じたのでしょうか?友人の力が強かったのでしょうか??

ちょっと不思議な体験でした♪

夕勤の後は、のんびりおしゃべり☆

敬慎院の時は、消灯時間が厳しかったのですが、
こちらでは、結構のんびりおしゃべりしてしまいました~

でっかいコオロギがでて、
一人でビビってたのですが、
友人がホウキで外に逃がしてくれました…

声が大きかったのか、隣で休んでいた若いお坊さんが
「大丈夫ですか??」って声をかけてくれました…

ムシムシは苦手です…

22:00、ようやく私たちは電気を消しました。

夜中にも、手の上をムシムシが歩いていましたが、
コワくて目を開けられませんでした~(;^_^A

就寝中、ずっと雨が降っていたようで、
明け方、目を覚ますと、まだ雨の音…

「下山大丈夫かな~?」と不安になったのですが
また眠りにつきました…

太鼓の音で、起床!

これは敬慎院と同じでした☆

今回のご来光は5:55分ということで、
その時間から朝のお務めが始まります。

参加は自由なので、今回は、ゆっくり過ごすことにしました。

6:00になっても薄暗かったので、
外にも出ず…

お布団をたたんで、帰りの支度をしてたところに、
朝食が運ばれてきました☆

お味噌汁がおいしかったです♪

そして…朝ごはんを片付けているときに
部屋が急に明るくなったので
急いで外に出てみると…

雲の切れ間からお日様がっ!

うれしかった~~~☆

友人と二人で、しばらくいい気分でお日様と富士山を眺めていました。

七面山は富士山の西側にあるため、
朝日と富士山は仲良しなのです。

そして、七面山に登ったら、
この景色をみることが楽しみなのです^^

荷物をまとめ、一の池に向かって出発☆

前日、雨と疲れで、龍神様が棲むという【一の池】には行けなかったので、
下山前に立ち寄ることにしました。

見事な水鏡!

ここでも、時間を忘れてのんびり過ごしました。
友人はここがとっても好きになったらしく、
本当に来てよかったと何度も言っていましたよ☆

私も、この静けさと素敵な景色に
うっとり癒され、
「今回も、来てよかったな~」としみじみ思いました。

「私たち、頑張ったよね!」
と何度言ったことか^^☆

初心者二人で、頑張りました!

この池の底には龍神様がいて、
今でも、不思議な現象がたびたび起こるそうです。

この日の朝は、流の形をした雲が
水面上を伝い、山門の方へ抜けていったそうです。

敬慎院のお堂には、不思議な波紋の写真が飾ってあります。
本当に龍が水面を飛んで行ったあとを撮ったような写真です。

一の池に「また来ます!」とご挨拶した後に、
敬慎院に寄りました。

傘をお返ししたら、
「お堂の方へもどうぞ」とおっしゃっていただいたので、
参拝し、お土産のお数珠を買って、
下山スタートです♪

やっぱりお天気がいいと、気持ちがいいです☆

昨日ガスガスだった展望台からは…

こんなに素敵な富士山を眺めることができました!

なんて幸せなんだろう!!
ここまでの辛さなんて、一瞬で消えてしまいます!

ここでも、少し時間をとって、ゆっくりときれいな景色を楽しみました☆

結局下山は11:00スタートでした。

途中…

この景色も、ゆっくり楽しんできましたよ☆
キレイな景色をみるたびに、痛みも疲れも消えていく…
景色って不思議ですね!

七面山の登山道は…



ずっとこんな感じで、上りよりも下りのほうが
足を痛めやすいです。

しかも、昨晩の雨で、滑りやすくなっていたので、
お上人様に
「岩と木の上は歩かないように、気を付けて下山してくださいね。」
とアドバイスしていただきました。

けがをしないように、慎重に慎重に降りてきました。

25丁目くらいで、膝の両側が痛くなりだしたのと、
傾斜が急になってきたので、
さらにペースダウンしてしまいました。

結局登山口についたのは14:00でした。
春木屋さんのおかみさんにタクシーを呼んでもらい、
下部温泉の駅で解散となりました。

次に来るときは、良く調べて
バスを使えるようにしたいな~

タクシーの運転手さんに聞いたところ、
登山口までは皆さん車で来るそうです。

でも、下山してから、運転して帰るのは
ちょっと辛いな…
もう一泊かな?
なんて話しながら、
次の春にまた昇る約束をして
解散しました♪

 

☆登山編はこちら☟
【日記☆】薄暗い登山道で、心細く…七面山・二度目の参篭記~1~

◆前回の記事はこちら☟
【日記☆】七面山登山記☆羽衣エリア

【日記☆】七面山登山記☆宿泊編

◆七面山公式ホームページはこちら☟
身延山久遠寺-七面山登詣案内