【日記☆】薄暗い登山道で、心細く…七面山・二度目の参篭記~1~

【日記☆】薄暗い登山道で、心細く…七面山・二度目の参篭記~1~

こんにちは!占いセラピストの朱かねです☆

10/2(月)~3(火)にかけて二度目の七面山に行ってまいりました♪
今回の参篭は奥の院です☆

☆下山編はこちら☟
【日記☆】帰りは快晴☆きれいな富士山が見えて、痛みも疲れも消えました☆七面山・二度目の参篭記~2~

前回の記事はこちら☟
【日記☆】七面山登山記☆羽衣エリア

【日記☆】七面山登山記☆宿泊編

七面山公式ホームページはこちら☟
身延山久遠寺-七面山登詣案内

今回は、二度目の私と七面山が初めての友人、二人での参篭です。
しっかり傘マークがついた2日間でしたが、
雨具は敬慎院から奥の院までの傘のみで、
キレイな富士山も見ることができました♪

晴れ女の友人に感謝です☆

前日にハプニング??

予定していた行程は
さいたま市⇒新宿⇒高速バス⇒御殿場駅⇒先輩の車で七面山登山口
でしたが、前日夜に急きょ先輩に用事ができて行けなくなり、
下部温泉まで電車、そこからタクシーで登山口まで
となりました。

南与野⇒武蔵浦和⇒西国分寺⇒立川⇒あずさ2号⇒甲府⇒JR特急ワイドビューふじかわ⇒下部温泉⇒タクシー⇒七面山登山口

15年ぶりにあずさ2号に乗りました♬

考えてみたら、一人で電車乗って旅するなんてしたことない!
はじめての経験でした^^
自由を満喫っ☆のはずですが…

朝ごはんのバナナと甘酒をいただいて、しばし睡眠…zzz…

身延線も20年ぶり???でしたが、睡眠不足の私は、即寝…zzz…
ほとんど寝てしまいました…

甲府駅から1時間弱で下部温泉に到着です!

バスがないっ!登山口まではタクシーで30分(-_-;)

何も考えずに行った私が悪かった…
なんと下部温泉駅から、七面山登山口までのバスは一日に4本…

10時前に下部温泉駅についたものの、次のバスは11:46…

タクシーは6,500円ほど。
けれど、今日はタクシーを使うこと、即決!です^^
なんせ時間がもったいないですから。

それにしても、晴れる(と思い込んでいた…)はずなのに、いつお日様が出てくるんだろう~?
とのんきに考えていたら、友人も愛知から到着しまして
「今日雨みたいだね~」と…

「マジ???」

ふならきゃいいな~くらいの気持ちで
登山口に向かいました^^;

荷物は、登山口から敬慎院まで500円で送れます☆

今回は、できるだけ荷物を少なくするために
敬慎院まで荷物を送ることにしました。

食べ物と、飲み物、雨具だけザックに残し、
春木屋別館の建物の手前にある車に
荷札を書いて、入れておきます☆

お萬の方の滝で、足を清めます♪

[aside type=”normal”]白糸の滝とお萬の方像
七面山はもともと女人禁制でしたが、徳川家康の側室であるお萬の方が、この白糸の滝にうたれて祈念をこらし、衆僧の阻止をふりきって登詣をはたし女人にもその道を開きました。それ以来、女人禁制がとかれたのと、七面大明神の威光や霊験がますます広く響くようになったので登詣者が増加し、この法勲を永くたたえるために銅像がたてられました。

身延山久遠寺公式ホームページより[/aside]

前回、先輩から教わった通りに、お萬の方の滝で足を清めてから
登山スタートです。

七面山の敬慎院は50丁目でありますが、
今回参篭するのは、その先の奥の院です。
敬慎院からはさらに20分ほど歩きます。

神力坊で、杖を2本借り、そこからが本格スタート☆
団体さんとすれ違いながら、まずは
13丁目の休憩を目指して頑張ります!

登山中、後ろからどんどん追い越されるけど、
初心者の私たちにとっては、ペースを上げすぎないでいくことが大事。

会話もなく、ただひたすら歩きました…

25丁目あたりから、雨が降り始め、
道も薄暗く…心細かったです。

けれど、お山の木はまだ、葉をたくさんつけていたので、
ほとんど濡れることはありませんでした。

でも、友人と無事に奥の院までつかなきゃって
思うと、ちょっと緊張しました…

午後になると、降りてくる人がいなくなり、
薄暗くなり、気温も下がってきて、
ますます心細く…

私、すごく臆病なんです(^_^A

和光門から、展望台へ…ガスガスでなにもみえませ~ん

10:45から登り始めて、敬慎院についたのは16:00
約5時間の登山でしたが、

そのご褒美の展望は…

ガスガスでした^^;

残念!はじめて登った友人に
見せてあげたかったな~と思いつつ、

既に体力に余裕のない私たちは、
上げていただいた荷物を受け取りに
敬慎院へ向かいました。

↑この最後の下りが、結構きついのです…

気持ちの元気で乗り切ります♪

優しいお上人様たち☆

50丁目の敬慎院でお参りをしてから
受付へ行き、荷物を受け取ると、

「奥の院まで、これ持っていくのですか???」
と聞かれ、切なそうなお顔をされました~^^;

実は、あれもこれもと袋に詰めて、
届けていただいた荷物は相当な重さになっていたのです。

そこへ女二人で霧雨の中、奥の院までこれ持っていくのかと
心配していただきました…

「奥の院って書いていただければ、そちらまでお届けしたのに・・・
次回からはそうしてくださいね^^」と教えていただき、

傘をお借りして、さらに歩きます。

疲れた体に、おまけの20分はきつかったですが…

大きな傘をさし、杖2本を片手に、もう片方の手には、大きな荷物…

日が差さない霧雨の中を
二人で無言で歩きました…

絵になるというか、侘しいというか…

「明日も雨だったら困るな~」
しか、考えられないまま、

奥の院に到着です♪(写真は前回のものです)

 

【日記☆】帰りは快晴☆きれいな富士山が見えて、痛みも疲れも消えました☆七面山・二度目の参篭記~2~

◆前回の記事はこちら☟
【日記☆】七面山登山記☆羽衣エリア

【日記☆】七面山登山記☆宿泊編

◆七面山公式ホームページはこちら☟
身延山久遠寺-七面山登詣案内